切り取りの情報

暗いニュース、辛いニュースなどを
見聞きすると、もう少し明るい
ニュースはないものか、
何かいいことないのかなぁ、と思うねん。

なので、最近のTVや新聞はほとんど
見ないことにしてる。

ネットのニュースもほとんど見ないなぁ。

ヘッドラインをたまーに、っていう感じかな。

これは、ニュースを見なくても
今の人生が困ることがないので、
そうできるだけやケド(笑)。

ただ、そういうある種の遮断された環境に
身を置いてみて気が付いたこともある。

それは、ただただ、TVやマスコミ報道で
垂れ流しの情報を受け取るだけで、
分かっている気分、体験している気分に
させられているだけではないか?ってこと。

あたかもそれは、
アトラクションや映画のように。

あるいは、自分は安全な場所から
高見の見物をするように。

違うと言えば違うのかもしれない。

でも、そのTVを消した瞬間、
人は自分の日常へと帰っていくだけという
現実がないとも言えないよね。

例えば、TVなんてないような昔には、
遠い場所の知らない人の出来事は知りようも
なかったわけやん?

それでも世界はあったわけで。

事件や災害やその他諸々、
止まることなくあり続けるわけで。

もし、そこにある、と知ったとしても。

必ずしも自分の世界にもある、と
思い込まされないように用心した方が
いいとは思うねん。

自分がいる世界の真実は
自分で確かめてみるのがいい。

自分にとっての本当のことは
自分にしか感じられない。

自分にとっての幸せは、
自分にしか感じられない。

まぁ、災害支援的な部分に関しては
TVも多少は役に立つのかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。