一応、他人とは顔を見あわせて
言葉で会話するのが理想的かな、と思う。
メールやチャットとかも
知ってる人同士には便利なツールやケド。
それでも、会話の時の相手の雰囲気や
人となりが分かっていてこそのもので。
省略された言葉や、微妙なニュアンスも
汲み取れるからね、擬似的な会話も成立しやすい。
なかなか難しい時代なのかも知れないケド。
こんな時代だからこそ、気が付いた人から
時には思い切って、本当の事を言葉で
伝えた方がいいこともあると思うねん。
まぁ、勇気が必要かもしれへんけどな。
でも、自分が信念を持って行動する時、
どうしても周囲の理解が必要になってくるから、
これはもう、テレパシーとかで交信できない限り、
言葉で伝えるしかないねんなぁ。
どうせ、理解されないだろう、とか、
反発されたらどうしよう、とか、
そういう不安はあるケド。
自分が「何を」発信するかがより重要な
ときもあるってことで。
そこで頑張る甲斐はあると信じるしかないかな。