心からのびのびと。

澄み切った大空を羽ばたくように
清々しいまでに心を開放できたなら。

そんな風に思ってみたりもします。

例えば一人穏やかな日差しに包まれ、
のんびりと過ごせる瞬間に。

目を閉じ静かに深呼吸してみる。

するとそこにはどこの国の景色とも分からない、
ただ透き通る大空が 心の内に無限に広がるのです。

そして次の瞬間。

目を開けばそこには今ある日常が
無限に存在するかのように感じるのです。

::::::加藤shanthi徳子先生のブログより引用:::

この地球上ではあらゆるものが
様々なあり方で様々な表現をしています。

きらめくこの世界の多様性。

この多様性を、それに振り回されたり、
混乱したりすることなく自由に楽しめるようになるには、
ハートの声に耳を傾け、ハートを開いて
様々な体験をしてみることが大切です。

ある見方をすると、日常の雑踏の中には
苦痛から快楽まであらゆることが混在します。

ただ、それらの全ては”ただあるのみ”
なのではないかと思うのです。

::::::加藤shanthi徳子先生のブログより引用:::

時に私たちは不快に思える体験をしたり、
不快な感情を感じることがあります。

そんな時私たちのマインドは、
そういうことは体験してはいけない。
そういうことは体験したくない。
そういうことを感じてはいけない。
そういうことは感じたくない。などと考えて、
自分自身のハートが求める体験を避けたり、
ハートが感じていることを無視しようとしたりします。

そうすると、せっかく何かを経験したり、
感じたりする機会があったとしても、
十分に体験し、感じることができないので、
その体験により気づくはずのことに気づいたり、
学べるはずのことを学べなかったりして、
世界に対しても自分自身に対しても
誤った認識を持つことになってしまいます。

そして、その結果この世界のあらゆることに
反応し、翻弄され、混乱し、
自分自身の本当の姿を見失い、
本当の自分自身の表現やあり方が
できなくなっていきます。

純粋に。

“感じる”ということに感性を
研ぎ澄ますことができれば。

今まで苦痛や喜びと思っていた
あらゆる出来事に、新しい何かを
発見するのかもしれませんネ。
[br num=”3”]
※ハートの日光浴がしたいな、と思うときに。

“やまもりねぇさんず”の師匠のブログはおススメです☆

スピリチュアルイルミネーター
加藤shanthi徳子先生のブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。